今日、6年生が「いただきます」という映画を見ました。 土、植物、わたしたちの体は、菌ちゃんが循環していること 食べるものが、わたしたちの体をつくっていること などを映画から学びました。
学校からのお知らせ
6年理科「電気の利用」
手回し発電機のハンドルを回して、発電した電気をモーターにつなぎ、車を走らせているところです。 「どうしたら速くなるか?」ということなどを考えながら、いろいろ試す姿が見られました。
6年食教育(大豆について)
今日は勢和中学校から栄養教諭の松本先生に来ていただき、大豆についての知識や理解を深める学習を行いました。大豆を使った料理にはどんなものがあるかと聞かれると、「揚げパン」「麻婆豆腐」「大豆ご飯」「みそ汁」など姿を変えた料理…
6年生 おはなし会
学校司書の才賀先生と勢和図書館の高橋さんに来ていただきました。 普段は自分で分厚い本なども読んでいる子どもたちですが、何年生になっても、読み聞かせてもらうことはいいなぁと見ていて感じました。
かまぼこ作り体験
最後の目的地、若松屋でかまぼこ作りを体験しました。 板かまぼこは、お土産に 焼きかまぼこは、その場で試食しました。 今から学校へ向かいます。
伊勢忍者キングダム
伊勢忍者キングダムでは、みんなで忍者の衣装を着ました! 手裏剣や弓矢を体験したり、劇場で劇を見たり、買い物をしたりして過ごしました。 お昼ご飯のカレーの食べ放題では、おかわりの行列ができるほど、たくさんの子…
横山展望台
二日目のはじめは、横山展望台へ! 長い上り坂が続いて大変でしたが、とってもいい景色を見ることができました。
2日目スタート!
おはようございます!二日目に突入しました。睡眠時間は子ども達によって様々ですが、体調の方は全員大丈夫です。今から横山展望台に向かいます。今日は天候もベストなので景色も素敵な写真もたくさん撮れると思います!
楽しかった1日目
食事の後は疲れた体をお風呂で癒しました。いくつかの種類のお風呂に満足していました。お風呂後は楽しくお部屋でテレビを見たり、ゲームをして遊んでいました。 明日二日目も、みんなで元気に満喫できればと思います。
美味しく楽しい夕食
毎食、いただきますとごちそうさまの挨拶を 係の子がしてくれています。夕食の挨拶も立派でした。 からあげやハンバーグすき焼きなど、どれもおいしくいただきました。 余興もあり、楽しい時間になりました。