2019.12.13学校の様子
シャープ物作り授業 5年生
2019.12.11SOCS活動
きなこ作り 2年生
2019.12.10児童ブログ
学校生活
2019.12.10学校からのお知らせ
修学旅行新聞
2019.12.05学校からのお知らせ
一年生 社会見学に行ってきました
2019.12.05SOCS活動
5年生SOCS活動「しめ縄づくり」
2019.12.03学校からのお知らせ
手作り楽器で♪
16日(月曜日) 今年一年の感謝を込めて掃除をしよう。
2019.12.11
2019.12.05
2019.11.30
5年生SOCS活動【わらすぐり】
2019.10.28
1年生 さつまいもほりをしました
2019.10.24
日本の伝統食の知恵
2019.10.23
楽しい給食
2019.10.15
枝豆を収穫して…
枝豆の収穫(1、2年生)
2019.10.01
5年SOCS活動
2019.09.10
5年SOCS活動稲刈り
2019.09.05
大豆畑の草取り
2019.07.26
交流畑の草取りありがとうございました
2019.07.13
大豆のたねまき
2019.06.19
いものなえうえ
2019.06.03
5年SOCS活動 水の道調べ・草取り
2019.05.26
こちらもぜひ、ご覧ください!
2019.05.16
5年SOCS活動田植え
2019.05.09
5年生SOCS活動(しろかき)
2019.04.23
SOCS活動スタートしました。
2019.02.21
MCTVの放送
6年生 勢小定食づくり
一覧を見る
2019.12.13
2019.12.10
2019.12.03
長縄練習が始まりました!
2019.11.19
5年社会見学【鈴鹿サーキット】
5年社会見学【本田技研鈴鹿製作所】
2019.11.15
五大栄養素について学びました。
2019.11.12
秋がいっぱい
2019.11.08
3年生 外国語活動
2019.11.06
後期児童会役員などの認証式がありました
2019.10.29
大内山酪農&大内山動物園 (2年生)
2019.10.25
4年生校外学習(元丈の里見学)
5年生の収穫米
教職員が不審者対応訓練をしました
バスを待っている間…
日本PTA東海北陸ブロック研究大会
2019.10.21
4年生 答志島への社会見学
2019.10.18
生涯学習フェスティバル
2019.04.17
仲良し班 顔合わせ集会
2018.06.21
5年生の田んぼの様子
2018.04.26
芽が出てきました (5年生米作り)
2017.06.22
SOCS交流畑自由観察会
2017.05.02
なかよし班遠足
2017.03.18
授業の様子
2017.03.13
学習発表会
2017.03.09
おまめさんかなぁプロジェクト スタッフ
2017.03.08
勢小定食づくり
6年生を送る会
2019.09.12
お話会がありました
2019.06.08
給食ができるまで
2018.12.04
一年生 社会見学
二年生 社会見学に行きました
2018.11.20
2年生ささゆり苑への訪問
2018.10.16
1、2年生枝豆の収穫
2018.02.28
1年間を振り返って その2(広報委員会より)
2018.02.27
勢小定食作り(子どもたちの感想より)
2018.02.26
1年間をふり返って(広報委員会より)
2018.02.21
創造授業【合体】
2017.12.11
創造授業~デザインとは~
しめ縄作り
しめ縄作りについて
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈12月〉
3 日(火)1年社会見学
4 日(水)SOCS活動「しめ縄づくり」5年生
8 日(日)サイエンスアドベンチャー
9 日(月)障害者スポーツ交流2年生 委員会活動
10日(火)ALT学校訪問
12日(木)ALT学校訪問
13日(金)シャープものづくり授業5年生
16日(月)ノーメディアデー 大掃除 14:30下校
17日(火)個別懇談会 4限授業 13:30下校
18日(水)個別懇談会 4限短縮授業 13:00下校
19日(木)個別懇談会 4限短縮授業 13:00下校
20日(金)給食最終日 4限授業 13:30下校
23日(月)3限授業 11:30下校
24日(火)冬季休業日開始 1月7日(火)まで
〈1月〉
8日 (水)後期再開 3限授業 11:30下校
9日 (木)給食開始 4限授業 13:30下校
10日(金)平常授業開始
13日(月)成人の日
14日(火)ALT学校訪問
15日(水)ノーメディアデー
17日(金)自由参観日(午前中)教育講演会(午後)
23日(木)ALT学校訪問
24日(金)SOCS授業「とうふ作り」3年生