勢和小学校

勢和小学校だより第12号

【SOCS活動】5年 田の草取り、水の道調べ

6月13日、5年生がSOCS活動で、田の草取り・水の道調べに行きました。 田の草取りでは、2年生のときに手で行ったのとは違い、「たぐるま」という道具を使って作業しました。前に植えた苗の間を歩き、たぐるまについた歯車を転が…

 SEC委員会主催 全校遊び

6月13日(金)SEC(勢和小 縁の下の 力持ち)委員会主催の全校遊びが行われました。「全学年の仲を深めよう!!」を目標に計画されたのが「こおりおに」です。違う学年の子と手をつないで逃げたり、タッチされた友だちを助けたり…

田の草とり

5月29日に草取りをしました。この活動は、「上級生が植えた田んぼに入ることにより、みんなの田んぼという意識を持たせる。(5年生になる前に田んぼに入る経験をすることにより抵抗をなくす)」「水や土にふれあい、五感を働かせて手…

勢和小学校だより第11号

勢和小学校だより第10号

勢和小学校だより第9号

5年生SOCS活動(田植え)

天候の心配もありましたが、先週無事に田植えを行うことができました。 機械に頼らず一つひとつ丁寧に植えていきました。 振り返りでは「一つひとつの苗からたくさんのお米が育つことが分かった」 「しろかきをした理由が田植えをして…

5月のおはなし会

今年度も、勢和図書館のアウトリーチ・サービス(図書館を届ける活動)を受けて、全学年におはなし会やブッククラブなどをおこなっていきます。 5月はおはなし会ということで、勢和図書館の司書さんとともに、勢和図書館で活動をしてい…

勢和小学校だより第8号