38人全員そろって出発できました! 今日から伊勢、熊野、鳥羽へ行ってきます。
学校からのお知らせ
最後の全校練習
今日最後の全校練習をしました。 3回目の今日は、一番スムーズに動けていました。 明日はいよいよ運動会です。 あ
力を合わせて一致団結
今年の運動会のスローガンは、 「力を合わせて一致団結」です。 児童会役員が今日の下校時に2年生〜6年生に発表しました。 低学年も中学年も高学年も、これからも運動会の練習頑張りましょう!
運動会の練習が始まりました
今週から、運動会に向けての練習が始まりました。 これは、高学年の様子です。 組体操が初めての5年生も一生懸命取り組んでいます。 今日は、笛ではなく、曲を聞いて動く練習をしました。
PTA作業
先日の土曜日は、暑い中PTA作業に多数ご参加いただきまして、ありがとうございました。 夏の間茂った草を刈ったり抜いたり、短時間の内に随分きれいにしていただきました。
校外学習(6年1組)
平安時代の貴族の文化の学習に、いつきのみや歴史体験館へ行ってきました。 あいにくの天気でしたが、学校の外へ出て勉強することが久しぶりだったので、子どもたちはとても楽しそうでした。 体験館では、「和綴じ本づくり」に挑戦しま…
クールバンド
熱中症予防として、多気町教育委員会から子ども達に、クールバンドを届けていただきました。 学年ごとの色違いです。 明日配付しますので、ご活用ください。
5・6限目は、4年生!
気温33℃、水温31℃の5・6限。水の中がとっても気持ちよさそうでした。
PTA作業ありがとうございました
日曜日は、暑い中、PTA作業ありがとうございました。 とても綺麗にしていただきました。ありがとありがとうございました。 次回のPTA作業は29日(土)です。よろしくお願いします。
布製マスク配付
国から学校(児童と職員数)へ2回目配付された布製マスクが届きました。 4 月7日に 閣議決定された「緊急経済対策」に、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から盛り込まれたものです。 洗濯可能で 一定期間 繰り返し使え …