3月1日、6年生を送る会が行われました。 1年生から5年生までの下級生が、何時間もかけて考え、準備してくれた「おもてなし」に、自然と笑みがこぼれる6年生の姿がすてきでした。 閉会行事では、各班の下級生から寄せ書きをもらい…
卒業遠足 楽しみました
ナガシマスパーランドでの1日を満喫して、帰路につきます。
卒業遠足 午後からも楽しみます
まだまだ時間はたっぷり。 今日は園内も空いていて、乗り放題です。
卒業遠足 ランチタイム
早めのお昼を食べている女子チームもありました(^^) 今日は風もなく、とても暖かいです。
卒業遠足 到着しました
ナガシマスパーランドに予定通り到着です。 子どもたち…楽しんでます
卒業遠足 出発!!
楽しみにしていた卒業遠足です。 良い天気になりました。 全員そろって、ナガシマスパーランドに向け、出発です。
MCTVの放送
本日の6年生勢小定食づくりの様子を松阪ケーブルテレビに取材してもらいました。 放送予定は写真の通りです。
6年生 勢小定食づくり
2月21日(木)、6年生が「おまめさんかなぁプロジェクト」の集大成となる、勢小定食づくりを行いました。 本校のSOCS活動(勢和小・オリジナル・コミュニティ・スクール)が始まって5年。今年の6年生が2年生の時からでした。…
避難訓練
本日、今年度3回目の避難訓練を実施しました。 今回は、事前に実施時間等を伝えず、子どもたち自身が判断して避難する訓練でした。 昼休みに行われたので、子どもたちは教室や運動場、図書室など思い思いの場所で過ごしていました。地…
6年生 地域の清掃活動
2月12日、6年2組の子ども達が、地域の清掃活動を行いました。勢和はとても綺麗な町ですが、ゆっくりと歩く速さで丁寧に見ていくと小さなゴミも見つけられます。 学校からゆとりの丘までゴミを拾いました。ゆとりの丘で、クラスメイ…