今日は朝から雨が降っていましたが、無事に行うことができました。たくさんの地域のみなさん、スタッフさんにも色々ご協力いただきありがとうございました。保護者の方にも見に来ていただき、子ども達はいつも以上に頑張っていました。一…
クラブ活動
今日は、第1回のクラブ活動でした。4年生は、初めてのクラブ活動でしたが、意欲的に活動していました。 それぞれのクラブで、体を動かしたり、物をつくったりして楽しみました。 写真は、ハンドメイド、料理、サイエンスです。
5年生SOCS活動(しろかき)
5月8日に小島さんとスタッフさんに来ていただきしろかきを体験しました。天気にも恵まれ、田んぼで足踏みをしながら田んぼを作っていきました。子どもたちは意欲的に取り組むことができました。来週は田植えです。みんなで育てた苗を植…
いつもお世話になっております。 この度も、3400円の寄贈を頂きました。 子どもたちが図工の時間に自由に使い作業がしやすいようにテープカッターの大3個と小14個、また中とじのできるホッチキスを買わせていただきました。あり…
なかよし班遠足 3
なかよし班で集まってお昼ご飯を食べ、その後は6年生が考えたなかよし班遊びをして過ごしました。 へびジャンケンや、しっぽ取り、ドッチビー、だるまさんがころんだ、鬼ごっこ など、それぞれの遊びを楽しみました。 たくさん歩いて…
なかよし班遠足 2
ゆとりの丘に到着し、1年生歓迎セレモニーが行われました。一人ひとり、元気に自己紹介をしてくれました。 今から待ちに待ったランチタイムです!
なかよし班遠足 1
天候が心配されましたが、無事にスタートできました。 ただ今、先頭の班が篠山城址に登っています。
SOCS活動スタートしました。
五年生では田植えに向けての学習がスタートしました。スタッフのみなさん、出江地区の小島さんに来ていただき、お米がとれるまでや、苗の育て方について学ぶことができました。楽しそうに学習に取り組む姿勢が印象的でした。元気な苗に育…
仲良し班活動スタート!
今日は6年生が中心になり、仲良し班顔合わせを行いました。自己紹介が終わった後は、6年生の考えた神経衰弱をみんなで楽しみました。これからの班活動が楽しみです!