勢和小学校

学習発表会の練習を頑張っています

1年生は、今週から体育館での練習が始まりました。舞台の上に上がっての練習なので、みんな張り切っています。歌も台詞も日に日に上手になってきているのが分かります。この調子で、残り一週間練習がんばります。

五大栄養素について学びました。

中学校から、栄養教諭の松本先生に来て頂き、五大栄養素について学習をしました。子ども達は栄養素について詳しく自分から進んで栄養素の内容を発表したり、指定された栄養素の食べ物をみんなで考えたりすることができました。また、給食…

秋がいっぱい

朝晩が冷え込むようになってきて、冬も近くに感じますが、秋を感じるものを書いてみました。身の回りで、たくさん秋を感じて過ごせているようです。子どもたちの作品を紹介します。

3年生 外国語活動

3年生の外国語活動の様子です。 この日は、アルファベットに親しむことをねらいとして、アルファベットクイズをしました。 写真は、何の文字かな?

後期児童会役員などの認証式がありました

先週の水曜日、後期児童会役員、委員会の委員長・副委員長、学級委員長・副委員長の認証式がありました。 児童会役員のみなさんは、全校児童の前で挨拶し、抱負などを話していました。

大内山酪農&大内山動物園 (2年生)

あいにくの雨で、気温が低く、「さむい〜」と言いながらの社会見学でしたが、子どもたちは楽しそうでした。 大内山酪農では、普段、自分たちが飲んでいる牛乳がどのように作られているのかを勉強しました。今日作った牛乳は明日の給食に…

1年生 さつまいもほりをしました

今日は、春に植えたさつまいも掘りをしました。三井さんやソックスの皆さんにお世話になり、今年は大豊作でした。子どもたちも一生懸命、掘っていました。大きなさつまいもや小ぶりのさつまいも、一緒に3つ付いているものなど、色々なさ…

4年生校外学習(元丈の里見学)

4年生の社会科では、地域の偉人について学びます。 今日は江戸時代の薬草学者、野呂元丈さんのことを学びに、波多瀬の元丈の里に行きました。 勢和の語り部の中西さんにお話を伺ったり、薬草の入った足湯でほっこりさせていただいたり…

日本の伝統食の知恵

SOCSお豆さんかなあプロジェクトのひとつ、4年生の「日本の伝統食の知恵」の授業がありました。 大豆からできる日本の伝統食に詰まっているたくさんの知恵とは…? お話を聞きながら、その謎に迫ります。 最後は、世界一堅い食べ…

楽しい給食

本日の給食は「勢和小学校の図書館メニュー」でした。 図書室にある本の中に出てくるおいしそうなメニューを給食で食べられるようにリクエストして実現します。 そのメニューとは、セルフさけおにぎり(「にっぽんのおにぎり」から)と…