勢和小学校

SOCS活動

SOCS活動(しろかき)5年生

5月16日(火)の3、4限、5年生が「しろかき」をしました。 小島さんからしろかきの意味などを教えてもらってから、田んぼに入りました。 初めて入る子もおり、水の冷たさや土の感触に驚いているようでした。 最初は歩いていまし…

勢和定食6年生

SOCS活動の集大成である勢和定食作りに取り組みました。今回は豆カレー、味噌汁、釜で炊いたご飯をいただきました。スタッフさんの温かいサポートもあり、手際よく楽しそうに調理に取り組む姿が印象的でした。釜で炊くご飯にも興味津…

SOCS活動(みそ作り)5年生

1月31日の2限目に、5年生は2度目の「みそ作り」をしました。4年生の時に一度していたのですが、コロナ対策もあって、ジップロックで個別に作ったのがあまりうまくいきませんでしたので、従来のやり方でもう一度「みそ作り」をする…

SOCS活動(きなこづくり)2年生

2年生は、1月19日(木)にきなこづくりをしました。SOCSスタッフの方を中心に、多気町食生活改善協議会の皆さんやボランティアの方に来ていただきました。今回使わせていただいた大豆は、朝柄の野呂さんに提供していただきました…

SOCS活動(しめ縄づくり)5年生

先週金曜日にすぐった(しごいた)わらを使って、5年生は今日(12/9(金))SOCSの皆さんと「しめ縄づくり」をしました。最初にしめ縄名人の野呂さんから、今まで田んぼで育ててきた自分たちのお米(稲)が、脱穀したあと小島さ…

SOCS活動(わらすぐり)5年生

12月2日(金)、5年生はSOCS活動で「わらすぐり」をしました。名前の通り、わらを「すぐって」(しごいて)、きれいなしめ縄を作るためのわらを用意する作業を行いました。最初はなかなかきれいにしごけなくて、中には一本ずつじ…

枝豆収穫をしました(1、2年生)

今日の2、3限目に枝豆を収穫しました。SOCSの皆さんに枝豆の茎からさやをとる方法を教えていただいて、グループに分かれて作業をしました。今年は畑の枝豆が育ったものと育たなかったものがあったため、朝柄の野呂さんに分けていた…

SOCS活動(だっこく・とうみ)5年生

5年生は10月19日(水)に、天候にも恵まれ気持ちいい秋晴れの中、「脱穀(だっこく)・とうみ」を行いました。昔はよく使われていた米づくりの道具である「足踏み脱穀機」を使って、稲穂から籾(もみ)をこき落とし、同じく昔の道具…

SOCS活動(稲刈り)5年生

あいにくの天気で延期になっていた稲刈りを、今日(9/29)やっと実施することができました。SOCSのスタッフの方に鎌の扱い方、稲の縛り方を教えていただき、作業を開始しました。何回かやっているうちに鎌の扱い方も上手になり、…

畑の草取りをしました(1年生 2年生)

大豆の畑の草取りをしました。夏休み前に子どもたちが植えた大豆は、残念ながら鳥に食べられてしまったようで、SOCSの方に植え直していただきました。また、大豆の虫よけのために、大豆の近くにマリーゴールドを植えていただきました…