勢和小学校

学校の様子

7月のおはなし会・ブックトーク

夏休み前の7月、1・2年生にはおはなし会、3〜6年生にはブックトークをおこないました。

おはなし会では、絵本の読み聞かせをじっくり聞き、わらべうたに合わせて波を表現する手の動きを楽しみ、絵本を使わないおはなし(ストーリーテリング)の展開にドキドキハラハラしている様子がありました。

ブックトークでは、テーマに沿ったおすすめ本を7〜8冊紹介をしました。

勢和図書館の司書さんと学校図書館司書が、各学年に合わせて、本に載っている実験や工作を見せたり、本のあらすじやおすすめポイントを話したり、読み聞かせをしたりと、本に興味を持ってもらえるように紹介がおこなわれました。

初めてブックトークをおこなった3年生では、紹介の本を借りたいと思った子が多く、物語の本1冊に18人もの子どもたちが本の予約をし、順番待ちをしてでも借りたいという様子もありました。

このほか、夏休み用にもたくさんの紹介本が借りられました。

 

夏休み中に借りた本を読み終わって読む本がなくなった、ということがないように、勢和小学校の図書館の開いている日もあります。

【勢和小学校図書館の開いている日】

7月29日(火)・30日(水)

8月4日(月)・5日(火)・21日(木)・28日(木)

※午前9時〜11時と午後1時〜3時の時間に、開館しています。

※昇降口のインターホンを押して、小学校の図書館に来たことを伝えてください。

 

また、地域の図書館である勢和図書館も利用して、夏休みの読書もおうちの人とともに楽しんでもらえればと思います。

 

1年生のおはなし会

2年生のおはなし会

3年生のブックトーク

4年生のブックトーク

5年生のブックトーク

6年生のブックトーク