先週の金曜日、6年生を対象に講師の丸川先生をお招きして創造授業を受けました。その中で子ども達は物事は思い込みで捉えるのではなく、使う人の視点にたって考えることの大切さを学びました。固定概念ではなく様々な視点に立って考えることを心懸けていきたいです。第二回は今週の金曜日になります。
先週の金曜日、6年生を対象に講師の丸川先生をお招きして創造授業を受けました。その中で子ども達は物事は思い込みで捉えるのではなく、使う人の視点にたって考えることの大切さを学びました。固定概念ではなく様々な視点に立って考えることを心懸けていきたいです。第二回は今週の金曜日になります。
9月1日(木)授業再開、3限授業、全校集会(遠隔)、11:30(11:50)下校
9月2日(金)給食開始、避難訓練、4限授業、13:30(13:50)下校、PTA本部役員会19:00~
9月13日(火)第2回学校運営協議会
9月22日(木)運動会前日準備(5,6年 15:30下校)、(1~4年 14:00下校)
9月23日(金)運動会(雨天の場合 9/24⇒10/1⇒10/2)
9月26日(月)運動会が23日(金)か24日(土)開催の場合の振替休業日
9月30日(金)修学旅行説明会(6年生保護者)19:00~