昨年度、3月にお知らせさせていただいた
eライブラリの家庭学習は、今年度も使っていただけます。
個人のパスワードは、卒業するまで変わりません。
パスワードを紛失された場合は、学校まで連絡してください。
再度、伝えさせていただきます。
また、学年や教科を選んで学習することができるため前年度までの復習や
今年度の予習にも使っていただけます。
ぜひ、有効にご活用ください。
昨年度、3月にお知らせさせていただいた
eライブラリの家庭学習は、今年度も使っていただけます。
個人のパスワードは、卒業するまで変わりません。
パスワードを紛失された場合は、学校まで連絡してください。
再度、伝えさせていただきます。
また、学年や教科を選んで学習することができるため前年度までの復習や
今年度の予習にも使っていただけます。
ぜひ、有効にご活用ください。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日
26日 6年生送る会
〈3月〉
1日 委員会活動
5日 PTA新旧本部役員会
15日 ノーメディアデー
18日 卒業式(5、6年出席、1~4年生休業日)
19日 おまめ会議
20日 春分の日
24日 給食最終日
25日 修了式、離任式
26日 学年休業日