中学校から、栄養教諭の松本先生に来て頂き、五大栄養素について学習をしました。子ども達は栄養素について詳しく自分から進んで栄養素の内容を発表したり、指定された栄養素の食べ物をみんなで考えたりすることができました。また、給食の献立メニューを見て、バランスの良い食事を考え自分の考えをワークシートにまとめることにも挑戦しました。健康な体を作って行くにはバランスの良い食事を食べることが大切だと改めて考えさせられました。
中学校から、栄養教諭の松本先生に来て頂き、五大栄養素について学習をしました。子ども達は栄養素について詳しく自分から進んで栄養素の内容を発表したり、指定された栄養素の食べ物をみんなで考えたりすることができました。また、給食の献立メニューを見て、バランスの良い食事を考え自分の考えをワークシートにまとめることにも挑戦しました。健康な体を作って行くにはバランスの良い食事を食べることが大切だと改めて考えさせられました。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日
26日 6年生送る会
〈3月〉
1日 委員会活動
5日 PTA新旧本部役員会
15日 ノーメディアデー
18日 卒業式(5、6年出席、1~4年生休業日)
19日 おまめ会議
20日 春分の日
24日 給食最終日
25日 修了式、離任式
26日 学年休業日