6月6日に、歯科衛生士の方に来ていただいて、はみがきの仕方について学びました。甘いものを食べ過ぎない、食べたらはみがきをすることの大切さがわかりました。染色液を使って、歯垢がついているかどうか確かめました。磨けている人もいれば、奥歯や隙間に色がついている子がいました。そのあと、給食後のはみがきを頑張っていました。
6月6日に、歯科衛生士の方に来ていただいて、はみがきの仕方について学びました。甘いものを食べ過ぎない、食べたらはみがきをすることの大切さがわかりました。染色液を使って、歯垢がついているかどうか確かめました。磨けている人もいれば、奥歯や隙間に色がついている子がいました。そのあと、給食後のはみがきを頑張っていました。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日
26日 6年生送る会
〈3月〉
1日 委員会活動
5日 PTA新旧本部役員会
15日 ノーメディアデー
18日 卒業式(5、6年出席、1~4年生休業日)
19日 おまめ会議
20日 春分の日
24日 給食最終日
25日 修了式、離任式
26日 学年休業日