今日、2年生が図書館司書の才賀先生に図書室オリエンテーションをしてもらいました。
はじめに、図書室の使い方の復習をし、次に絵本の中に出てきた花の名前をどうやって調べたらいいかをみんなで考えました。1つの図鑑で分からなくても、もっと詳しい図鑑で調べてみると分かることもあるということを教えてもらいました。気になったことは、どんどん調べて「うーん、分からないなぁ…」や、「あ!わかった!」という経験をたくさんしてほしいです。
今日、2年生が図書館司書の才賀先生に図書室オリエンテーションをしてもらいました。
はじめに、図書室の使い方の復習をし、次に絵本の中に出てきた花の名前をどうやって調べたらいいかをみんなで考えました。1つの図鑑で分からなくても、もっと詳しい図鑑で調べてみると分かることもあるということを教えてもらいました。気になったことは、どんどん調べて「うーん、分からないなぁ…」や、「あ!わかった!」という経験をたくさんしてほしいです。
2日(木)・・・CIR来校(4-1 2限目、 3年 3限目、 4-2 4限目、 4-1 給食時)
3日(金)・・・6年生を送る会、PTA新旧本部役員会19:30~
6日(月)・・・委員会活動(5,6年 6限目)
9日(木)・・・CIR来校(4-1年 2限目、3年 3限目、4-2 4限目と給食時)
10日(金)・・・登校指導、勢和中学校区学校運営協議会
13日(月)・・・下校指導
15日(水)・・・ノーメディアデー
16日(木)・・・CIR来校(4-1年 2限目、3年 3限目、4-2 4限目、 3年 給食時)、卒業式の準備13:40~15:30)、1~4年生と6年生は13:30下校、5年生は15:40下校
17日(金)・・・卒業式
22日(水)・・・令和5年度前期児童会役員選挙、給食最終日、4限授業、13:30下校
23日(木)・・・3限授業、11:30下校
24日(金)・・・修了式(遠隔)、離任式(遠隔)、3限授業