3月1日、6年生を送る会が行われました。
1年生から5年生までの下級生が、何時間もかけて考え、準備してくれた「おもてなし」に、自然と笑みがこぼれる6年生の姿がすてきでした。
閉会行事では、各班の下級生から寄せ書きをもらいました。照れくさそうに受け取りつつも、手にすると、じっとメッセージを見つめる姿が、これまた最高でした。
最後に6年生からお礼の合奏がありました。
3月1日、6年生を送る会が行われました。
1年生から5年生までの下級生が、何時間もかけて考え、準備してくれた「おもてなし」に、自然と笑みがこぼれる6年生の姿がすてきでした。
閉会行事では、各班の下級生から寄せ書きをもらいました。照れくさそうに受け取りつつも、手にすると、じっとメッセージを見つめる姿が、これまた最高でした。
最後に6年生からお礼の合奏がありました。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈1月〉
4日 閉校日
5日 閉校日
7日 授業再開(3限)
8日 4限授業
11日 成人の日
12日 平常授業
15日 ノーメディアデー
22日 自由参観日
29日 みえスタディチェック
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日