今日は、4年生1組の国語の授業を全職員で参観しました。
新美南吉の「ごんぎつね」の授業でした。
背筋を伸ばし、しっかりと声を出しての音読、意見がある人は全員がその場に立ち、互いに譲り合ったり確認し合ったりしながらの発表など、すてきな姿がたくさん見られました。
また、子どもだけでなく、私たち教師もたくさんの学びがあった研究授業でした。
4年生1組の皆さん、ありがとう!
今日は、4年生1組の国語の授業を全職員で参観しました。
新美南吉の「ごんぎつね」の授業でした。
背筋を伸ばし、しっかりと声を出しての音読、意見がある人は全員がその場に立ち、互いに譲り合ったり確認し合ったりしながらの発表など、すてきな姿がたくさん見られました。
また、子どもだけでなく、私たち教師もたくさんの学びがあった研究授業でした。
4年生1組の皆さん、ありがとう!
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈1月〉
4日 閉校日
5日 閉校日
7日 授業再開(3限)
8日 4限授業
11日 成人の日
12日 平常授業
15日 ノーメディアデー
22日 自由参観日
29日 みえスタディチェック
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日