10月1日、6年生の総合的な学習の時間に特別授業“DESIGNED BY CHILDREN”を行いました。
この授業は、3年前から、三重県在住のデザイナー・丸川竜也さんとともに実施してきました。
この特別授業の大きなねらいは、勢和の次代を担う子どもを育成することです。そのために、「デザインの視点」や「デザイン思考」を楽しく学んでほしい、と考えています。
全6回で行います。
(詳しくは添付の資料をご覧ください)
10月1日、6年生の総合的な学習の時間に特別授業“DESIGNED BY CHILDREN”を行いました。
この授業は、3年前から、三重県在住のデザイナー・丸川竜也さんとともに実施してきました。
この特別授業の大きなねらいは、勢和の次代を担う子どもを育成することです。そのために、「デザインの視点」や「デザイン思考」を楽しく学んでほしい、と考えています。
全6回で行います。
(詳しくは添付の資料をご覧ください)
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈1月〉
4日 閉校日
5日 閉校日
7日 授業再開(3限)
8日 4限授業
11日 成人の日
12日 平常授業
15日 ノーメディアデー
22日 自由参観日
29日 みえスタディチェック
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日