昨日、5年生が水の道調べと田の草取りをしました。
水の道調べでは、まず、ブックトークで水の流れについて教えていただきました。その後、実際に田んぼにどのように水が入っていくのか見て学習しました。普段はできない分水を特別にさせてもらい、水が流れてくるところを見て、子どもたちは歓声をあげていました。
田の草取りでは、生き物をたくさん見つけることができました。アメンボやイモリやとても小さなおたまじゃくしなど、命がたくさんありました。2週間ほどの間に草がたくさん生えており子どもたちも驚いていました。苗もすくすくと成長しています。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈1月〉
4日 閉校日
5日 閉校日
7日 授業再開(3限)
8日 4限授業
11日 成人の日
12日 平常授業
15日 ノーメディアデー
22日 自由参観日
29日 みえスタディチェック
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日