修学旅行2日目は、仁和寺金堂での朝のお勤め体験からはじまりました。
静寂の仁和寺境内、ロウソクの灯りだけの薄暗い金堂。
30分近くお勤めを体験したあと、住職さんからお話をしていただきました。「一滴の水にも天地の恵みがこもり、一粒の米にも万人の苦労が加わっている。」
金堂を出ると、朝日が美しく境内を照らし始めていました。
清々しい1日の始まりです。
静寂の仁和寺境内、ロウソクの灯りだけの薄暗い金堂。
30分近くお勤めを体験したあと、住職さんからお話をしていただきました。「一滴の水にも天地の恵みがこもり、一粒の米にも万人の苦労が加わっている。」
金堂を出ると、朝日が美しく境内を照らし始めていました。
清々しい1日の始まりです。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈1月〉
4日 閉校日
5日 閉校日
7日 授業再開(3限)
8日 4限授業
11日 成人の日
12日 平常授業
15日 ノーメディアデー
22日 自由参観日
29日 みえスタディチェック
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日