7月4日(火) 3・4限目
3年生が大豆の種まきをしました。
●体験してみて楽しかったことは
1組と2組でペアになって、穴を掘る番と種をまく番と交代でやる作業でしたが、
それがとっても楽しくできました。
●体験を終えての感想は
学年のみんなでできたことが、とても良かったです。
実を収穫したら、冬には、豆腐作りが待っているので、
楽しみで仕方が無いです!!!!
インタビュー・記事:広報委員会5年生 K・K、Y・Y
7月4日(火) 3・4限目
3年生が大豆の種まきをしました。
●体験してみて楽しかったことは
1組と2組でペアになって、穴を掘る番と種をまく番と交代でやる作業でしたが、
それがとっても楽しくできました。
●体験を終えての感想は
学年のみんなでできたことが、とても良かったです。
実を収穫したら、冬には、豆腐作りが待っているので、
楽しみで仕方が無いです!!!!
インタビュー・記事:広報委員会5年生 K・K、Y・Y
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈1月〉
4日 閉校日
5日 閉校日
7日 授業再開(3限)
8日 4限授業
11日 成人の日
12日 平常授業
15日 ノーメディアデー
22日 自由参観日
29日 みえスタディチェック
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日