6月22日(木)の昼休み、SOCS交流畑の観察会(自由参加)を行いました。
低・中学年を中心に70名ほどの児童が、田んぼや水路で生き物を探しをしました。
イモリやサワガニ、ヤゴなどを見つけては大はしゃぎしていました。また、用水路の水に手を浸し涼を感じている子どもの姿もかわいらしかったです!
ちょうど、「おまめ会議(大豆や田の学習の中心となるスタッフ会議)」の直前だったので、SOCSスタッフのみなさんも子どもたちの様子を見に来てくださいました。(フォトギャラリーもご覧ください)
6月22日(木)の昼休み、SOCS交流畑の観察会(自由参加)を行いました。
低・中学年を中心に70名ほどの児童が、田んぼや水路で生き物を探しをしました。
イモリやサワガニ、ヤゴなどを見つけては大はしゃぎしていました。また、用水路の水に手を浸し涼を感じている子どもの姿もかわいらしかったです!
ちょうど、「おまめ会議(大豆や田の学習の中心となるスタッフ会議)」の直前だったので、SOCSスタッフのみなさんも子どもたちの様子を見に来てくださいました。(フォトギャラリーもご覧ください)
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈12月〉
3 日(火)1年社会見学
4 日(水)SOCS活動「しめ縄づくり」5年生
8 日(日)サイエンスアドベンチャー
9 日(月)障害者スポーツ交流2年生 委員会活動
10日(火)ALT学校訪問
12日(木)ALT学校訪問
13日(金)シャープものづくり授業5年生
16日(月)ノーメディアデー 大掃除 14:30下校
17日(火)個別懇談会 4限授業 13:30下校
18日(水)個別懇談会 4限短縮授業 13:00下校
19日(木)個別懇談会 4限短縮授業 13:00下校
20日(金)給食最終日 4限授業 13:30下校
23日(月)3限授業 11:30下校
24日(火)冬季休業日開始 1月7日(火)まで
〈1月〉
8日 (水)後期再開 3限授業 11:30下校
9日 (木)給食開始 4限授業 13:30下校
10日(金)平常授業開始
13日(月)成人の日
14日(火)ALT学校訪問
15日(水)ノーメディアデー
17日(金)自由参観日(午前中)教育講演会(午後)
23日(木)ALT学校訪問
24日(金)SOCS授業「とうふ作り」3年生