2月2日(木)全校行事の縄跳び集会がありました。
雪もちらつく寒い中での行事でしたが、子どもたちの様子から、この日のために行ってきた体育の授業や自主練などの特訓の成果をそれぞれが精一杯発揮しようという姿が見受けられました。
前半は、各自が短縄で技に挑戦していきます。技ごとにタイムを計り、引っかかるまで飛び続けます。
二重跳びやハヤブサを1分間飛び続ける強者もいました。
後半戦は、なかよし班対抗大縄とびです。普段、掃除を一緒にしている仲間と力を合わせ、3分間で何回跳べるかに挑戦です。
うまく跳ぶことができない低学年に寄り添って、アドバイスをしたり励ましたり見守ったりする高学年の姿が見られるなど、微笑ましく、また、立派な姿に関心するばかりでした。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈1月〉
4日 閉校日
5日 閉校日
7日 授業再開(3限)
8日 4限授業
11日 成人の日
12日 平常授業
15日 ノーメディアデー
22日 自由参観日
29日 みえスタディチェック
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日