昨日、6年生が租税教室に参加しました。 多気町役場の税務課の方に来ていただき、税金のしくみや、税金がなかったらどうなるかを教えていただきました。 クイズです! 「みんな(子どもたち)が使っている教科書は、お家の方がお金を…
学校の様子
学校の様子は目当てでSEC委員会の方々学校の目当てを決めてくれました。学校生活が楽しく過ごせるように考えてくれました。
紅葉と太陽
すごく綺麗でした。なぜかと言うと太陽と紅葉が、委員会の時間にあったので 撮りました。とても綺麗に出来ました。 …
学校の日々(広報委員会)
今日も学校、平和です! 1~6年生のみんなは毎日、元気に遊んでいます! ドッチボールやサッカーや鬼ごっこなどで楽しく仲良く遊んでいました。今日も、皆ハッピー!
図書室の本を借りよう(広報委員会)
図書室に一度も借りられていない本がありました。 本を読んでいる人も、読んでいない人も読んでみてください。
1年生 たこあげ
1年生のみんなでたこあげをしました。 とても風が強かったので、高いところまで揚がりました。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈2月〉
4日 来入児1日入学
5日 食教育「バランスのとれた食事」4年
11日 建国記念日
15日 ノーメディアデー
19日 食教育「噛むことの力」2年
23日 天皇誕生日
26日 6年生送る会
〈3月〉
1日 委員会活動
5日 PTA新旧本部役員会
15日 ノーメディアデー
18日 卒業式(5、6年出席、1~4年生休業日)
19日 おまめ会議
20日 春分の日
24日 給食最終日
25日 修了式、離任式
26日 学年休業日