本日は学年の最終日でした。明日からは春休みがスタートします。でも今年度で勢和小学校を去られる寂しい日でもありました。今年度は七人の先生がこの学校を去られることになりました。お世話になった先生にみんなからお手紙をプレゼント…
いよいよ卒業式
明日はいよいよ卒業式です。 6年間の集大成ですね。 立派な姿が見られるのを楽しみにしています。
卒業式練習
先週から、卒業式練習を始めています。 呼びかけでは、相手意識をもち、思いを「伝えよう」とする姿が見られました。明日は歌の練習をします。 6年生が登校する日は残り7日になりました。 いい式をみんなでつくりあげよう!
お皿が届きました(6年生)
卒業遠足で絵付けしたお皿が届きました。『どんな感じになったかなあ』中身を見て喜んでいる姿が印象的でした。是非ご活用してください。
学校への恩返し④
ペンキチームは、今日タイヤを塗る予定でしたが、、、 あいにくの雨で断念しました。 そのかわりに、イスを塗ろう!ということで 家庭科室と図工室のイスの座面を塗りました。 シンプルなイスがかわいくカラフルになりました。家庭科…
学校への恩返し③
学校への恩返し!クラスプレート作りとテレビカバー作りは今日完成しました!一人ひとりが役割を決め丁寧につくりあげました。これから活用されるのが楽しみです!
LGBTの学習(4年生)
5年生、6年生に続いて、4年生もLGBTの学習をしました。 「自分らしく生きていこう」や 「だれを好きになってもいいよ」など 素敵な標語が並んでいます。
*学校や学級から出されるお知らせ・たより等を必ずご確認ください。
〈4月〉
6日 入学式・着任式・始業式
7日 通学団会議
8日 給食開始
9日 PTA旧本部役員会 常任委員会
12日 平常授業開始
14日 児童役員認証式 なかよし班活動
15日 ノーメディアデー
21日 丹生大師春季大祭
22日 耳鼻科検診
23日 授業参観
26日 心電図検査(1・4)年
29日 昭和の日
30日 春の遠足
〈5月〉
3日 憲法記念日
4日 みどりの日
5日 こどもの日
7日 遠足予備日
10日 家庭訪問(片野・波多瀬)
11日 家庭訪問(色太・土屋・車川・丹生)
13日 家庭訪問(出江・朝柄・古江)
14日 ノーメディアデー
17日 クラブ活動
22日 PTA作業(丹生・朝柄・出江)
26日 避難訓練・緊急時対応訓練
27日 全国学力学習状況調査